NEW!

お知らせ

兵庫県私立中学高等学校・生徒指導連絡協議会において、サイバー部門が発足しました。 このサイトは、各校の生徒指導担当の先生方と情報共有をするために、当協議会サイバー部門担当者が作成しました。各校の生徒指導関係の先生方に広く活用されることを願っております。 担当者:M.Y.

2019年12月25日水曜日

兵庫県サイバー犯罪対策ネットワークからのお知らせ



兵庫県サイバー犯罪対策ネットワークから「サイバー防犯通信No.48」作成のお知らせがありました。

以下、内容となっていますのでご確認ください。

 
▽【 兵庫県サイバー犯罪対策ネットワークからの情報提供 】
 本年1024日、警察庁が「フィッシングによるものとみられるインターネットバンキングに係る不正送金被害の急増について」と題して注意喚起をしていましたが、警察庁は1219日にこの情報の更新を行い、全国銀行協会と連携して再度注意喚起をしています。
 インターネットバンキングにかかる不正送金事案は平成24年以降、最多の水準となっております。


 これを受けて、当ネットワーク事務局でもサイバー防犯通信No.47を更新し、新たにサイバー防犯通信No.48を作成しましたので、サイバー犯罪に関する取組にご活用ください。
 
情報掲載箇所

サイバー犯罪防犯センターのホームページ

「サイバー防犯通信No.48 インターネットバンキングの不正送金事案の多発!!」


警察庁のホームページ

 
▼兵庫県サイバー犯罪対策ネットワーク事務局より▼


※サイバー防犯通信を活用したサイバー犯罪に関する取組みをしていただいた場合は、メモ程度で結構ですので「●●にサイバー防犯通信を配付した」、「〇〇にサイバー防犯通信を掲示した」等の報告をいただけると幸いです。
御面倒であることは承知しておりますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
 
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼


兵庫県サイバー犯罪対策ネットワーク事務局

6508510
神戸市中央区下山手通5丁目1番16

兵庫県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
サイバー犯罪防犯センター
TEL:078-341-7441(内線3478)
FAX:078-351-3180


▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

 

2019年11月26日火曜日

兵庫県サイバー犯罪対策ネットワークからのお知らせ


兵庫県サイバー犯罪対策ネットワーク事務局よりお知らせがありました。
 
-内 容-
 
兵庫県サイバー犯罪対策ネットワークからの情報共有 (令和元年1125)
 
各位

本メールは、兵庫県サイバー犯罪対策ネットワーク会員の関係機関・団体等に送付させてもらっております。

▽【 兵庫県サイバー犯罪対策ネットワーク事務局からのお知らせ 】

「広報啓発用映画ポスターの配布について」
 この度、警察庁がウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の特別協賛の下、令和元年1220日に公開される映画「STARWARS スカイウォーカーの夜明け」とタイアップした広報啓発用のポスターを作成しました。 
 当県にも配布がありましたので、ネットワークを通じて配布いたします。




兵庫県警察への配布枚数
  B2サイズ 50
  B3サイズ 80

 掲示期間 令和2年1月末まで


掲示していただける、若しくは掲示を希望される関係機関等がある方は、必要なサイズ、枚数をこのメールへの返信にて御連絡下さい。

配布はネットワーク会員の届出住所へ、郵送によりさせていただきます。

枚数に限りがありますので、お早目に御連絡下さい。

※ ポスターを写真撮影し添付していますので、ご確認下さい。
 
兵庫県サイバー犯罪対策ネットワーク事務局 6508510


神戸市中央区下山手通5丁目1番16
兵庫県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
サイバー犯罪防犯センター
TEL:078-341-7441(内線3478)
FAX:078-351-3180
E-mailc3-project@police.pref.hyogo.lg.jp
 
以上、よろしくお願いします。

2019年10月29日火曜日

兵庫県サイバー犯罪対策ネットワーク事務局からのお知らせ

 兵庫県サイバー犯罪対策ネットワーク(兵庫県警サイバー犯罪対策課)から情報提供がありました。
 
以下、メールの内容となっています。ご確認ください。


▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
兵庫県サイバー犯罪対策ネットワークからの情報共有 (令和元年1025)
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
各位
 本メールは、兵庫県サイバー犯罪対策ネットワーク会員の関係機関・団体等に送付させてもらっております。
▽【 兵庫県サイバー犯罪対策ネットワークからの情報提供 】

 令和元年9月からインターネットバンキングにかかる不正送金の被害が急増しており、「警察庁」、「一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)」が注意喚起情報を公開していますので、御確認いただき取組の参考としてください。警察庁「フィッシングによるものとみられるインターネットバンキングに係る不正送金被害の急増について(注意喚起)」https://www.npa.go.jp/cyber/policy/caution1910.html

JC3「インターネットバンキングの不正送金の被害に注意」
https://www.jc3.or.jp/topics/banking/phishing.html

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
兵庫県サイバー犯罪対策ネットワーク事務局
6508510

神戸市中央区下山手通5丁目1番16
兵庫県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
サイバー犯罪防犯センター
TEL:078-341-7441(内線3478)
FAX:078-351-3180
E-mailc3-project@police.pref.hyogo.lg.jp

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

 

2019年9月3日火曜日

インターネット安全教室開催のお知らせ

     インターネット安全教室開催のお知らせ


兵庫県サイバー犯罪ネットワークから「インターネット安全教室」開催のお知らせがありました
 
〔お知らせ内容〕
兵庫県サイバー犯罪対策ネットワーク 教育関係機関会員 各位
 
下記情報処理推進機構(IPA)が主催する「インターネット安全教室」については、
主催者より若干席に余裕があるとのことですので、開催日が迫っておりますが、兵庫県で年間において、なかなかこのようなIPA主催によるインターネット教室はありませんので、是非ふるって御参加ください。
 
      


▽【 情報処理推進機構(IPA)からのご案内 】

IPAは全国47都道府県で「インターネット安全教室」を開催しています。
今回、兵庫県で開催されるインターネット安全教室では
「情報モラル・情報セキュリティの啓発活動や、安全教室の講師をしたい人のための講座」として


 1 IPAが作成した講演・啓発活動用の資料(教材)の提供
 2 資料(教材)を活用した講演のやり方の説明
   が予定されています。
 
 
インターネット安全教室
日時:令和元年9月6日(金)


   14:00~15:30(90分間)
   (開場13:30~)
会場:兵庫県民会館 会議室1202
   (住所:神戸市中央区下山手通4-16-3)
定員:50名
参加費:無料
申込方法:本メール添付チラシのQRコードもしくはURLからIPAの申込ページで申込

 本講座は、学校関係者、各市町村の消費生活担当者、各自治会やボランティアで防犯を担当する方等が、情報モラル・情報セキュリティの説明(講演)をしたいけれど、資料を揃えられない、どのように説明をしていいか分からないと言った悩みを解消する内容だと思います。
ネットワーク会員の皆様はそれぞれの立場から連絡が可能な関係者・関係団体への本講座の周知にご協力お願いします。

IPAが作成した各資料(教材)はIPAのホームページ上で無料で公開され、自由にダウンロードが可能となる予定です。

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

兵庫県サイバー犯罪対策ネットワーク事務局

6508510
神戸市中央区下山手通5丁目1番16

兵庫県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
サイバー犯罪防犯センター
TEL:078-341-7441(内線3478)
FAX:078-351-3180
E-mailc3-project@police.pref.hyogo.lg.jp

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

2019年6月20日木曜日

兵庫県サイバー犯罪対策ネットワークからの注意喚起情報



兵庫県サイバー犯罪対策ネットワークからの注意喚起情報 
 
兵庫県サイバー犯罪対策ネットワークから注意喚起情報がありました。
ご確認いただき、被害防止にお役立て下さい。

【注意喚起情報】(兵庫県警サイバー犯罪対策課からのメールより)
 明日6月20日、東京2020オリンピック観戦チケットの抽選結果発表がされるため、これに便乗した詐欺等の発生が懸念されています。 オリンピック組織委員会によると


 〇抽選結果の通知はメールのみで、はがきや電話での通知はしない
 〇通知メールにはチケット販売サイトのURLは掲載しない
 〇抽選結果の詳細は、公式チケット販売サイトの「マイチケット」で確認するとの事からオリンピック組織委員会等を騙った「URLの記載されたメール」「ハガキや電話」は詐欺又は個人情報を詐取する目的のものと考えられます。 チケット申込者に限らず、申込をしていない方へも、五輪チケットプレゼントキャンペーン等を騙った犯罪被害につながるメールが悪意ある者から送信される可能性があります。

 所属しておられる組織のご同僚、ご家族、ご友人がこのような詐欺等に引っかかることの無いよう啓発活動・情報発信をお願いします。
 
【防犯ポイント】
 ● 受信したメールが公式のメールか、送信者のアドレスを確認する。

 ● メールやSMSに記載されたURLを不用意に開かない。
 
 「東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会」の注意喚起

<お知らせ「観戦チケットなどに関する詐欺にご注意ください」>
https://tokyo2020.org/jp/other/attention.html 
 
兵庫県サイバー犯罪対策ネットワーク事務局
6508510
神戸市中央区下山手通5丁目1番16
兵庫県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
サイバー犯罪防犯センター

2019年4月18日木曜日


サイバー防犯通信No.45配信のお知らせ


 兵庫県警サイバー犯罪対策課 サイバー防犯センターより、サイバー防犯通信No.45 「だまされないで!銀行を装ったSMSに要注意!!」が配信されました。
 
銀行をかたるメール等によるフィッシング詐欺に加え、新たにワンタイムパスワードの入力を求められるという事案も発生しているようです。
サイバー防犯センターからの注意喚起内容をご確認ください。



-サイバー防犯センターより-
 被害にあわないために、不用意にURLをクリックしない、正規のホームページで確認していただく等対処していただき、また、注意喚起にご協力いただきますよう宜しくお願い致します。
 
 防犯通信は、当課サイバー犯罪防犯センターのホームページにも掲載しておりますので、ご活用ください。
(参考)
 サイバー犯罪防犯センターホームページ(防犯通信)
  http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/cyber/secur/index.htm